

2019年に感謝を込めて。
本日はカラダ大学の仕事納め。 今年は2人でシステムコーチングを受けたあと、 普段は手が届かないところをメインに大掃除をしました。 最近では「ここに来て、お茶を飲むだけで身体が楽になる」と、 なんとも不思議な声を複数の方々から頂きます。 カラダ大学に来てくださる方々と空間が手を取り合いながら、 ともに育まれてきた3年間だったこと、 そして、この空間が生きていることを実感する年末です。 2019年は目新しい活動は控えめだったにも関わらず、 ご縁で繋がったたくさんの方々が訪れてくれたことに、 心から感謝を申し上げます。 2020年は、この3年間で積み重ねたものを、 どう社会と接続していくのか? 表現していけるのか? そんな問いを持ちつつ年末年始を過ごしたいと思います。 個人的には自然の摂理にしたがって、 いったんは「実」を固め、 そこから発芽する何かを感じながら、 次のステージに向かえたら良いな、と。 そして、もう少しマメにblogか何かで、 カラダ大学で行っていることの報告も出来たら良いな、と思っています。 2020年の目標は「まず筆まめになる」かも